-
代表理事交代のお知らせ
平素より、NPOのための弁護士ネットワークの活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、2025年3月をもちまして、金山卓晴弁護士が代表理事を退任し、後任として日向寺司弁護士が代表理事に就任いたしましたので、お知らせ申し上げ... -
FRJ2024にてN弁のメンバーが講師を務めます
FRJ2024とは、NPOやNGOをはじめ、企業、大学、行政、財団などで社会課題解決に立ち向かうプレイヤーが1000人規模で集う、日本最大のファンドレイジングカンファレンスです(参考:FRJ公式HP)。 当該カンファレンスにおいて、金山弁... -
2023/9/21志的勉強会ハイブリッド開催のご案内
こんにちは、NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 今回の志的勉強会のテーマは『新しい法人格:労働者協同組合を理解しよう』となっております。 令和4年10月1日から施行された「労働者協同組合法」により、非営利の活動を行う団体として労働者協... -
2023/6/1NPOのための志的勉強会(第43回)の開催報告
こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 3/28の志的勉強会(第43回)「非認定処分が取り消された事案から、現在の認定制度の問題点を考える」にご参加くださり、誠にありがとうございました。 40名を超える方々にリアルタイムでご参加いた... -
2023/6/1 志的勉強会ハイブリッド開催のご案内
こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 今回の勉強会のテーマは『非認定処分が取り消された事案から、現在の認定制度の問題点を考える』です。 一昨年の3月15日、あるNPO法人の認定NPO法人への認定申請が否定され、東京都が非認定処分を... -
2023/3/28NPOのための志的勉強会(第42回)の開催報告
こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 3/28の志的勉強会(第42回)「寄附新法に対するNPOの対応 ~寄附ポリシーを定めませんか~」にご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。 今回は40名を超えるお申込みを頂き、問題提... -
2023/3/28志的勉強会ハイブリッド開催のご案内
皆さま こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 今回の勉強会のテーマは『寄附新法に対するNPOの対応 ~寄附ポリシーを定めませんか~』です。 昨年12月に、法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律(いわゆる「寄附新... -
2022/9/12 NPOのための弁護士ネットワーク主催「実務家必見! 遺贈寄付ウィークの歩き方」(遺贈寄付ウィーク2022)
皆さま こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 当団体は、NPOがその組織運営や事業活動において、法令や契約を遵守することで、社会から信頼・尊敬される存在としてより一層活躍できる社会の実現を目指して、NPOがその組織運営を応援... -
2022/8/24志的勉強会オンライン開催のご案内
皆さま こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 今回の勉強会のテーマは『ネットでの誹謗中傷、予防と対策』です。昨今、インターネット上で、芸能人や会社などに対する誹謗中傷に関する報道が増加しています。NPOも決して例外ではなく... -
2022/5/13志的勉強会オンライン開催のご案内
皆さま こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。 今回の勉強会のテーマは『これだけは知っておきたい!個人情報保護法の基礎知識』です。 2022年4月1日に、個人情報保護法の改正が全面施行されました。個人情報保護法の改正に伴い... -
2022/2/24オンライン志的勉強会開催のご案内
皆さま こんにちは。NPOのための弁護士ネットワーク事務局です。当ネットワークでは、2013年からNPO理事・職員、中間支援団体、士業などの専門家、NPOとの協働に興味のある企業、プロボノなどの多様な立場の方々と共に、NPOの運営に関する... -
2022年 年頭のご挨拶
2022年を迎え、当ネットワークの理事長としてご挨拶申し上げます。 2019年末に発生した新型コロナウイルス感染症の流行は、これまでの事業やその運営の方法を根本的に変化させ、その傾向は2021年も継続しました。特に対面で活動を続けてきた非営利組織にと...